ニートでも期間工に受かるでしょうか?という相談をよく受けるようになりました。
就労経験もアルバイト経験もないニートでも採用してもらえるのでしょうか?
答えはYESです!
私が期間工時代に仲の良かったY君は、高校卒業後5年間ニートをしたあと期間工になったそうです。彼とは同期で入社1日目の説明会で席が隣だったことで仲良くなりました。
著者が期間工時代に仕事以外で一緒に過ごす時間が一番長かったのはおそらくN君です。
よくニートから採用されたよなーと思い、彼には色々と話を聞いていたのでその話をシェアさせて頂きます。
※「期間工jp」では数多くの期間工求人を扱っています。一部、入社祝い金がもらえるメーカーもあるので、稼ぎたい人はぜひチェックしてみてください!
「期間工jp」はこちら
【目次】
期間工時代同期だった元ニートのN君の話
元ニートN君が期間工になった理由
N君は期間工になる2ヶ月前に、両親から「これ以上家に置いておくと一生働けなくなってしまうから、3ヶ月以内に家を出ろ。とりあえず60万渡す」と言われたそうです。
脅しで言ってるだけで本気ではないだろうと思っていたら父親から本当に現金を渡され、焦って仕事を探すことになったそう。
ネットで色々な職を調べて、家賃が無料の期間工になることにしたのだそう。
親から部屋を借りるためのお金を受け取ってたが、ハイスペックパソコンが欲しかったからそのお金は使いたくなかったので寮費が無料で給料が良さそうな期間工を選んだそうです(笑)
元ニートN君が期間工に採用されるために行った対策
履歴書や面接対策は主にネットの情報を参考にしたそうです。
関連記事)⇒期間工の面接必勝法!質問内容と解答事例・服装・志望動機について
高校卒業後の空白期間は、親が自営業だったのでその手伝いをしていたと答えたそう。
ちゃっかりしてますね(笑)
体重が90kgあるN君は、面接官の「体力に自信はあるか?」「好きなスポーツはあるか?」との質問にこう答えたそうです。
「中学、高校時代に柔道をやっていたので体力には自信があります。」
実際は全くスポーツなんてやってなかったそうです(笑)
面接で嘘をつくのはどうかと思いますが、採用されるために面接でよくある質問等を事前に調べておいて対策していたことは褒められる点だと思います。
元ニートN君は期間工の仕事についていけたのか?
なんと彼は2年11ヶ月(期間満了)まで働きました。
仕事に慣れるまでは2ヶ月ぐらいかかっていたような気がします。著者は食事をN君とよく一緒に食べていましたが、はじめの2ヶ月は死にそうな顔をしていました。笑
3ヶ月目あたりからは仕事に慣れたようで、いつも元気にアニメやゲームの話を中心にオタク節が炸裂していました。彼の部屋でよくお酒を飲みながらアニメを見せられたのを覚えています。
私自身もミスがほぼなく仕事ができるまで1ヶ月くらいかかりましたが、その後は仕事に対してきつさは全く感じませんでした。
やはり期間工の仕事は”慣れ”が一番大事なんだなって今でも思います。
一度も働いたことがなく、体重も90kg以上のN君にだって期間工の仕事はできるわけですから、期間工はきついとすぐに辞めていった人達は本当に勿体無いと思います。
その後のN君
一度実家に戻った後、失業保険をもらいながらまたニート生活を満喫(笑)
その後、期間工時代の貯金で東京に移住。現在は秋葉原のとあるショップで働いています。
著者はN君と今でも時々連絡を取っていて、年に1度は飲みに行っています。
期間工時代に比べると収入は下がっているようですが、好きなことを仕事にしているのでとても幸せそうです。
ニートから期間工になっている人は結構いる
N君の例を紹介しましたが、実は特殊な例でもないようです。ニートから期間工になったという話はよく聞きます。
N君のおかげで、著者にはニートはアニメやゲーム好きというイメージがありますが、そんな方には期間工はおすすめの仕事です。
仕事で身体を動かすので運動しなくても太りにくいですし、勤務時間以外は仕事のことを考える必要はないので、帰宅後はゲームやアニメ三昧の生活を楽しめます。
今もしあなたがニートで、期間工に興味があるなら是非応募してみてはいかがでしょうか。
期間工以外の仕事に就きたいという方は、東京都に住んでいる方で29歳以下に限られますが、公益財団法人東京しごと財団が委託している若者正社員チャレンジ制度に申し込むのもおすすめです。
100社以上のニートの雇用に意欲的な受入企業で、実際の仕事内容や職場の雰囲気、自分との相性を知るために約20日間の企業内実習を実施。お互いを理解し合ってから、応募する企業を決めることができ、さらに最大10万円の奨励金が支給されるそうです。
脱ニート!脱フリーター!+若者正社員チャレンジ事業
コメント
この記事へのコメントはありません。
コメント・口コミする