マツダで期間工として働いた経験のあるTさん(31歳)に話を聞きました。
Tさんのマツダ期間従業員時代の体験談
2012年4月~2013年12月、マツダの宇品工場で働いていました。
実家は牡蠣の養殖をしているので、そちらの仕事が忙しくないときのバイトとして始めました。
けっこう大人数が採用されたときの面接だったためか、面接時間はとても短く10分程度でした。面接前に筆記試験と手作業の試験がありました。面接では、製造業で働いた経験や志望動機を訊かれました。通り一遍の質問だけだったので、よっぽどな理由がない限り採用するつもりだなというのが伝わってきました。
勤務時間は、日勤で8:15~17:00、夜勤で20:15~5:39でした。なぜ夜勤明けがこんなに中途半端な時間なのか、理由はよくわかりません。工場では工程作業をしていました。
日給は約8千円でした。給料は40万円くらいでした。皆勤手当や食事補助などすべて合わせた金額です。手取りの中では、夜勤手当のしめる割合が大きかったです。皆勤手当も月2万円ほどもらえました。
※コメントで今はこんなに稼げないという指摘を受けました。
期間工の実際の給与例は以下の記事を参考にしてください。
期間工の給与(給料)・年収のリアルな数字まとめ トヨタ,デンソー,ホンダ,スバル,いすゞ,マツダの実例
私は寮住まいではありませんでした。でも同僚の話では、寮母さんは優しく食事もおいしかったようです。また、いろいろな県の出身者がいるため話題も豊富で、寮生活はけっこう楽しかったみたいです。ただ、集団生活なので合わない人には合わなかったみたいです。
夜勤がつらかったです。それまで、違う職場でも夜勤を経験したことがなかったので。夜勤明けだとテンションが妙に高くなり、アパートに帰ってもよく眠れません。そのために翌日以降の勤務に支障が出ます。私はこの夜勤には最後まで慣れることができませんでした。あとは、雇い止めの不安が常にあり、将来を悲観したりして精神的にきつかったです。
残業がほとんどないことです。繁忙期を除いて、ほぼ定時にあがることができていました。また、仕事を一度覚えると、あとは機械的に作業していくだけなので肉体的な疲労はあっても精神的な疲労はあまり感じませんでした。
マツダの社員は親切な人が多かったです。私はそれまで自動車工場はおろか、製造現場で働いたことがなかったので、働き始めた頃は右も左もわからなかったのですが、作業服の着方から安全点検の仕方まで丁寧に教えてくれました。
休日は寝ているか、洗濯などのたまった家事をしているかのどちらかです。あまり出かけませんが、たまにカープの試合の観戦に行っていました。マツダで働いていると、期間従業員であっても何かとカープのチケットが手に入る機会が多かったからです。
研修制度がちゃんとある職場を選ぶとよいです。特にそれまで経験のない業種で期間従業員として働くときには、研修の有無は大切です。工場などでは何もわからないまま働いていると、怪我や事故に遭う恐れもあるので。また、研修制度がしっかりしているところでは、期間従業員から社員への道が用意されていることが多い気がします。
コメント
手取り40万とありますが、8000円の日給でしかも残業もあまりない状況で、なぜそんなにいくんでしょうか?
宇品工場とはどこでしょう?
広島と山口しかないんじゃないんですか?
広島の宇品工場ってことですよ。
面接と年齢が不安なんてすが、39才どうなんてしょうか?
40代の期間従業員の方もいますので無理ではありませんが、採用の面では、期間工の経験がないと若い人よりは不利ではあると思います。
しかしながら、応募してみる価値は十分あると思います。たとえ不採用になっても失うものはありませんよね。
面接でやる気を伝えて頑張ってみてください!!
手取りで40万とかいかないよ。8000円×21日したらわかる。ずーっと夜勤でもこんなに行かない。
ご指摘ありがとうございます。この記事はTさんから聞いた話になるので真偽は私ではわかりかねますが、残業代と満了金を含めた金額を月で割ってこの金額になっているというつもりでそう言ったのかもしれません。
コメント・口コミする